lifestyle

【ロゴ隠し】Uber Eats配達バッグ|100円均一ダイソーのシート使用

Uber Eatsの配達バッグのロゴを100円均一のアイテムで綺麗に隠す方法を紹介。出前館などの他社サービスで利用する際の実践的なロゴ隠しテクニックを解説します。

Uber Eatsのバッグ(通称ウバッグ)、このロゴを百円均一のアイテムでできるだけ綺麗に隠す方法について紹介していきます。


ロゴを隠す理由

福岡でフードデリバリーの宅配員をはじめたMasayaです。

Uber Eatsを登録していたけど、報酬が高めで取り組みやすいと噂の出前館でも配達員をはじめようとしたところ「他社バッグ利用可(ただしロゴは隠すこと)」というルールのために綺麗に隠す方法を調べて実践しました。

ロゴ隠しのニーズ

  • 「Uber Eats配達員のイメージが悪いため隠したい」
  • 「プライベートで利用するため隠したい」

などいろいろなニーズがあるみたいなので、そんな方々の参考になれば嬉しいです。

まだバッグが手元にない人はこちら!

K IDelivery Bag (with Logo)ブラック


「Uber Eats」のロゴを隠す方法

調べた方法

  • 黒いテープを貼る(楽そう!だけど色浮く?)
  • 黒い布を貼り付ける(綺麗だけど手間。。。)
  • 別色の布を貼る(おしゃれ!)

調べて見たところ皆さん工夫をされていていろいろな方法を試されていました。

今回選んだ方法

今回選んだのは、100円ショップ「ダイソー」のステッカーを使って隠すという方法。

それぞれの方法のメリット・デメリットを考えて「楽に早く安めに仕上がる」ということでこの方法にしました。

完成品

全く同じ色にはならず少し残念ですがそれでも、まさに「ロゴだけを隠した」という感じは防げたのではないかと思います。


今回利用したシール

DAISO「ナイロン補修シール」5枚使用

今回利用したシールはこちら1枚入りで2つ折りにされています。サイズはパッケージの約2倍

僕と同じ貼り方で貼った場合は、合計5枚利用しました。合計550円

自分の場合は、少しでも見栄えがいいように端から端まで引き伸ばして貼ったので必要枚数が増えました。

ロゴの部分だけ必要最低限で隠すのであれば3枚あれば十分だと思います。


Uber eatsバッグの各ロゴに対する使用枚数

ウバッグ前面

縦に3枚貼っています

(ロゴだけ隠すなら2枚を横に貼ればで十分足りそうです)

ウバッグ側面

横に1枚貼っています×両面で合計2枚使用

(ロゴだけ隠すなら1枚を半分に切ったもので十分です。)


ロゴなしバッグで「出前館」の配達員になろう!

今回、僕がこのようにロゴを隠したのはUber Eats以外のデリバリーサービスでも登録して配達したかったからです。

「出前館」では、配達の報酬が固定で計算しやすいし、週末ボーナスで1.4倍で1件1000円近くなることから稼ぎやすいと思っての登録でした。

しかも、マッハバイト経由での応募で初勤務開始後に10000円のボーナスがもらえました。(現在入金待ち)

バイトが決まると祝い金!バイトさがしはマッハバイト

ここを経由して登録することをお勧めします。

さらに、登録時に紹介コード「kcx27c24」を入力してもらえるとMasayaに入ってきた紹介報酬の半額を計上して、プレゼントします。

注意
あなたが登録して初回稼働日から30日以内に何回配達を行うかによって金額が変動します。

Masayaが受け取る紹介料(ここから半額をプレゼント)

初回稼働日より30日以内で

  • 初回配達: 1,500円
  • 10回配達: 2,500円
  • 30回配達: 3,500円
  • 50回配達: 5,000円
  • 100回配達: 7,000円

初回稼働日より31日~60日以内

  • 更に100回達成: 5,000円

※合計最大25,000円


登録手順

①紹介コードを登録画面で入力

Masayaの出前館紹介コード

マッハバイト経由で応募した後、公式ページより配達パートナーのアカウント登録ができますので、出前館紹介コード『kcx27c24』を入力し登録ください

②Masayaの「公式LINEアカウント」へ連絡

当サイトの公式LINEアカウント(ID:@MasayaToAi)に連絡をお願いします。

③初回稼働日確定後にLINEでMasayaに連絡

Web登録完了後、書類審査・オンライン面談を経て、出前館の業務委託配達員の登録は完了します。

配達員登録が完了したら、紹介コードをお伝えしたアカウントへ返信の形で登録が完了した旨と初日稼働日を連絡ください。

注意
初日稼働日:オンライン面談で伝えた日になります。初回稼働日によって、CBをお支払いできる日程が確認できます。スケジュールを共有させて頂きますので、お手数ですがご協力ください。

④配達回数到達後、キャッシュバック

配達回数到達後、再度MasayaのLINEに下記内容をご連絡ください。

  • 配達回数50回or100回(スクショ)
  • 受取手段: 銀行振込/Paypay

注意
銀行振込は1回のみ手数料を当方で負担致します。

「出前館」の紹介報酬が確認でき次第、ご希望の受け取り方法で3日以内にキャッシュバックします。

#Uber Eats#配達バッグ#ロゴ隠し#出前館#配達員#DIY
Masaya

この記事が少しでも参考になったら、ぜひXでシェアや感想の引用リツイートいただけると嬉しいです!

ブログ一覧に戻る