Masayaのプロフィール写真
🌱

PROFILE

🌱 人生の指針

「やらぬ善よりやる偽善」

完璧でなくても、まず行動する。誰かの役に立つかもしれないなら、とりあえずやってみる。失敗を恐れず、小さな一歩から始める。そんな考え方で生きています。

この価値観が、AI活用の普及活動や、コミュニティ作り、新しいツールへの挑戦の原動力になっています。

🌱

僕を作った3つの経験

✈️

留学で学んだ「違い」の価値

20代前半のフィリピン留学で、文化の違い、価値観の違い、そして「違い」そのものの美しさを学びました。異なる背景を持つ人々と出会い、自分の当たり前が通用しない世界で、新しい視点と柔軟性を身につけました。

留学体験記
💍

結婚で知った「支え合い」の力

結婚生活を通じて、一人ではできないことも、二人なら乗り越えられることを実感しました。 相手の成長を支え、同時に自分も成長する。この相互支援の関係性が、今のコミュニティ作りや 人と人をつなぐ活動の原点になっています。

パートナーシップについて
🎯

コーチングで磨いた「聴く力」

コーチングの経験で、相手の話を深く聴くことの大切さを学びました。 答えを教えるのではなく、相手の中にある答えを引き出す。この姿勢が、 AI活用のサポートやコミュニティ運営でも活かされています。

コーチングサービス

Masayaの人となり

🔍

新しいモノ好き

最新のAIツールは必ずチェック。人柱になって課金し、「これは使える!」を見つけるのが趣味。失敗も含めて楽しんでいます。

活用中ツール
🎯

わかりやすさ重視

日本語教師、IT担当、コーチの経験から、「相手の立場で考える」「簡潔に伝える」を常に意識。専門用語は使わず、具体例で説明します。

経歴詳細
🤝

つなぐことが好き

人と人をつなぎ、新しい化学反応が生まれる場作りが得意。コミュニティ運営やイベント企画で多くの出会いを生み出してきました。

コミュニティ詳細

これも何かのご縁!

「興味・想いが似てる!」
「Masayaが詳しいor経験した〇〇が気になる!」
なんでもお気軽にDMください☺️